藤原 惟 (@sky_y)
2019年5月20日
時刻(目安) | 内容・LTタイトル | 発表者 |
---|---|---|
18:30 | 開場 | |
19:00 | 開始・概要説明(+会場提供の紹介) | 藤原惟 |
19:15 | LT枠1 「私のPandoc遍歴」 | @setoazusa |
19:30 | LT枠2 「RMarkdownからWordを生成する闇の技術プラスアルファな感じ(未定)」 | @niszet0 |
20:00 | 休憩(歓談タイム) |
時刻(目安) | 内容・LTタイトル | 発表者 |
---|---|---|
20:15 | LT枠3 「私的Markdown−PDF変換環境を紹介するLT」 | @_K4ZUKI_ |
20:30 | LT枠4 【藤原がLT or 飛び入り歓迎】 | |
20:45 | クロージング | 藤原惟 |
21:00 | 一旦終了(以後、歓談タイム) | |
22:00 | 撤収(目安) |
↔ Markdown (including CommonMark and GitHub-flavored Markdown)
↔ reStructuredText
→ AsciiDoc
↔ Emacs Org-Mode
→ Textile
↔ MediaWiki markup
↔ (X)HTML 4
↔ HTML5
↔ DocBook version 4 or 5
↔ OPML
→ OpenDocument XML
↔ Microsoft Word docx
↔ OpenOffice/LibreOffice ODT
↔ LaTeX
→ InDesign ICML
↔ EPUB version 2 or 3
→ LaTeX Beamer
→ reveal.js
→ Microsoft PowerPoint
↔ Jupyter notebook (ipynb)
http://sky-y.github.io/site-pandoc-jp/users-guide/
data Pandoc = Pandoc Meta [Block]
Pandoc
というデータ型があるMeta
: メタデータ[Block]
: ブロック(<div>
や<p>
などに相当)のリスト
Inline
を含むこともできる-F
or --filter
--template
pandoc -D フォーマット名
でテンプレートを直接読もう!メタデータ | テンプレート変数 | |
---|---|---|
出力ファイルのメタデータとして出力 | ⭕ | ❌ |
テンプレートに変数埋め込み | ⭕ | ⭕ |
オプション | -M key=val |
-V key=val |
YAMLメタデータブロック | ⭕ | ❌ |
--refernce-doc
(注意:以前は --refence-docx
だった!)